国語力

今は春休みになっているのですが、修士論文の査読を仰せつかって、読んでいます。はっきり言って、内容以前に日本語の問題にぶつかっています。主語述語の関係などがあいまいだし、誤字脱字がいたるところにあり、それを最初は直そうとしましたが、余りに多くて諦めました。ページ数が多い割に余り内容がないので、読んでいてしんどくなってしまいました。学生でも、小学校低学年のような字を書く人がいますが、内容もそれに見合っているので困ります。もっとも私も小学校高学年レベルの字なので人のことは言えませんが。カリキュラムにはないのでしょうが、国語力を最初につけないと後のことが進まないように思います。英語も大切なのですが、日本語はもっと大切だと思います。今は、パソコンで字の汚さが克服されているのですが、漢字を知らないと変換ミスもそのままになるし(もっともこれが楽しい面もありますが)、内容により注意が集中してきます。これは本来小学校から高等学校ですべき課題ではあると思いますが。まあ、どこの大学でも問題になっているようです。