2017-01-01から1年間の記事一覧

授業終了

やっと今年の授業が終了しました。やれやれというところです。来年は、月曜日が休みなので火曜日からいきなり授業が始まるので、今年のうちに準備しておかねばなりません。来年度の入学者はどうなるのでしょうか?いつも、危ない大学のランキングに載っていま…

短期大学

今週で今年の授業は終了です。何か、あっという間に過ぎた感じがします。昨年と違い、資料ができていたからかも知れません。今朝のニュースで関東の短期大学が閉校になるとの記事が出ていました。70年くらいの歴史のあるところのようですが、幼児教育だけ…

後2週間

今年も後2週間で授業終了です。相変わらず、自転車操業のようにやっています。後期は、授業が3時間だけなので、前期と比べてかなり楽になっています。時間的に楽なのですから、余裕を持ってできればよいのですが中々そうはいかないのは性格ゆえでしょうか。…

ゆでカエル

後期授業の2/3が終了しました。いつの間にか師走になっています。研究室は冷暖房とも温度設定が厳しく、夏は暑く、冬は寒いです。夏は扇風機、冬は着こんで対応しています。教室は逆に効き過ぎて、夏は寒く冬は眠くなります。最近は大学の存続に関する本が結…

国家試験

医療系の新しい学部では、来年3年目に入りますが、国家試験への対策を考え始めているようです。とはいっても、やろうとしているのは予備校の授業を導入しようということのようです。色々な予備校からの働きかけがあるようです。教員側は最初から、自分たち…

暖房

かなり寒くなってきましたが、夏の冷房に比べれば、冬の暖房の方が調節を気にしなくても済みます。冷房が利きすぎると風邪を引くとか、体調を悪くする学生が出てきます。暖かいと服を脱げばいいのでまだ調節ができます。もっとも、眠たくはなってしまいます…

折り返し点

今週で、後期は8週目になりやっと半分が終了になります。今年のオープンキャンパスが終了したようです。もう、AO入試などが始まっているようです。Fランクの大学では、特に早い段階で学生を集めておかないといけないようです。私立大学では、どこでも学費等…

モチベーション

今年中に講義の方は、13回終了するので、来年は2回とテストということになります。今週は第7回なのでもうすぐ半分というところ。前期に比べ大分楽になっています。その分大学院の授業があるのですが、こちらは学生に発表してもらうことが多いので、こちら…

延着が続く

先週は、台風の影響がまだ残っていたのか、電車が軒並み遅れて、20人近くが延着証明を提出。仲には3枚も出していた学生もいました。今週も台風が来ましたが、余り被害は出ていないようなので、多分大丈夫でしょう。月曜日は元々予定がタイトなので、休みに…

延着

今日は記念すべき第300回目のようです。見る人は余りいないようですが、自分の覚書のような感じで書き続けています。昨日は台風でものすごい風が吹いていました。速度を速めて行ってくれたのでよかったです。月曜日が休校になるとその補講が大変です。今朝も…

大学大倒産時代

今、大学大倒産時代という本を読んでいます。我が大学もやはり学生充足率の低い大学として載っていました。また、中退率が2%以下というのが一般的であるような記事がありましたが、我が大学は一桁違うようです。かなり危ない要素が色々とあるようです。一族…

倒産

最近は、大学の倒産についての本が結構出版されるようになり、いくつかは目を通しています。我が大学は、倒産の危機にある大学の一つにいつも挙げられています。一族経営の中小私立大学で、短大から4年制に移行した、典型的に危ない大学です。学生の充足率…

定年

先週、初回の授業がありました。今週に入ってやっといつものペースに戻ってきた感じです。夏の間に十分にできなかった改訂を今も続けています。でも、一応、形はできているので気持ち的には楽です。専門外の科目も、新しい講師を捜すように頼んでいるのです…

いよいよ

いよいよ明日から授業が始まります。資料はほぼ出来上がりました。一方的に講義するのではなく、双方向的にやりたいとも思いますが、まだ目途はたっていません。本来は、学習は自分でして、授業では一緒に考えることができればよいのでしょうが、我が大学で…

もうすぐ後期

いよいよ今週から後期授業が始まります。障害のある学生のために事前に資料を送付しなければいけないので、今一生懸命作成しています。もっとも、受講するかどうかは、まだ分からないのですが。私自身の授業は来週からです。前期よりは時間数が減りそうなの…

室温

まだ、プリンターの入れ替えが完了していません。WiFiでするのは、パスワードとかが必要なのですが、何のパスワードかよく分からず接続できず。しばらくはプリンター相手に格闘しなくてはなりません。後期も障害のある学生の受講があるので、事前に資料をメ…

もうすぐ後期開始

結局、プリンターは回復しませんでした。新しいプリンターに替えなくてはなりません。また、新たに使い方を習得しなければなりません。まあ、授業が始まる前なのがまだ救いでしょう。インクが余ってしまったのが困りますが。後期の開始までに後2週間少しで…

プリンター

今まで、プリンターをだましだまし使ってきましたが、先日使用中に突然の停電があり、それで完全に壊れてしまいました。まだ夏休みでよかったというところでしょうか。それで仕方なく、昨日プリンターを買いに行きました。今のはかなりコンパクトになってい…

休み明け

盆休みも終わり、今週からまた出勤してきています。私は特に研究をしている訳でもないので、家で文献を読むことも余りありません。元々、家に仕事を持って帰ることはほとんどしていません。今回は、時間がないので、家でテストの採点をし、コンピューターか…

盆休み

大学は16日まで盆休みのために入構できませんでした。本当は12日から盆休みの予定でしたが、台風5号のため、試験が中止になり、12日が振替になりました。テストの採点、入力は家でやりました。今年からなぜか、入力したものを印刷してハンコを押して提出する…

テスト

本日は、テストが2教科ありました。試験監督をするだけなので、講義よりは楽ですが、その後に採点があります。昨日は、台風があったため、テストが延期になってしまいました。大学は11日から盆休みに入る予定だったのが、急遽土曜日にテストをするとのこと…

テスト

来週がテストなので、今日までにテスト問題を教務科に提出しなくてはなりません。以前は当日教室に持って行けばよかったのにいつの間にか、1週間前までに提出しなくてはならなくなりました。誰か、問題が間に合わない人でもいたのでしょうか?今年は採点が大…

授業終了

本日でやっと授業が終了しました。新しい教科は変換ミスが多くて、汗をかきましたが、何とか終了しました。ただ、私の専門外の科目に関しては、今後やってくれる人を探すように頼んでいます。自分にとっても学生にとってもよいこととは思えません。ただ、う…

最終回

火曜日は今日が最終講義になりました。そろそろテスト問題を作らなければなりません。いつも筆記式にしていますが、今年は人数が倍くらいになるので、採点が大変です。でも、択一式は当て物みたいな感じになるので、採点は楽ですが余り好きではありません。…

あともう少し

休みの入らなかった火曜日の科目は、来週で講義は終了です。水曜日はその次の週で終了です。いつも月曜日に色々と準備をするのですが、来週は休みなので今週中にしておかねばなりません。いつもテスト問題を事前に発表して勉強してもらうので、その資料も作…

後1カ月

いよいよ7月に突入し後1カ月少々になりました。資料作りも先週末で何とか一応ほぼ終了しました。そろそろテスト問題も作らなくてはなりません。例年よりも人数が倍くらいに増えているので、採点が大変なことになりそうです。ここ数カ月は本当に自転車操業…

国家試験

もうすぐ、6月も終了で後1カ月と少しというところになりました。まだ、新学科の資料作成は終了しておりません。それ以外の科目の講義の改訂ができていないので、授業をしていて気になることがあります。新しい学科の学生は、他の学科に比べて色々と問題が…

新学科

昨日は、オープンキャンパスがあったようです。私は関与していないので他人事ですが、担当者は大変でしょう。基本的に、教員には代休はないので、疲れたまま次の週に突入することになります。授業の終わりにレポートの紙を配り、次回に提出してもらうように…

2/3

やっと2/3を通過しました。新しい科目は、事前にチェックしていても、ミスがあるものです。うるさい学生も、繰り返し注意していると少しは静かになってきています。ただ、静かに授業を聴いているというよりは、寝ているのでしょうが。学長が替って、まだ個人…

私語

ようやく前期の目途がたってきたというところです。資料作りはまだもう少ししなくてはなりません。ただ、他の科目については、改訂することができなかったので、授業しながら不本意に感じています。授業中の私語は、毎回執拗に注意しているうちに、少しはま…