合理的配慮

今年は修学支援の申請がまだ続いています。我が大学が精神的疾患があっても修学しやすいという評判でも立ったのでしょうか、それとも精神疾患を持った学生が増えたのでしょうか。急に増えることはないでしょうから、前者が理由なのでしょうか。それ自体はと…

修学支援 

新学期になり、学生支援センターから修学支援が必要な学生の書類が来たが、今回はその多さに驚きました。色々としんどい症状があっても、支援してもらえれば何とかなるという情報が広まったからでしょうか。支援が必要であっても支援に結びついていない学生…

新学期開始

今週からいよいよ授業が始まります。実際は明日からですが、今朝は何度も目が覚めました。長期休暇明けの出勤と言う感じで、結構重苦しい気持ちになりました。子供の頃のことを思い出します。別に学校嫌いという訳でもありませんでしたが、それでも月曜日の…

新学期

とうとう4月になってしまいました。今日が入学式です。授業も今週から始まりますが、私の授業は来週からです。長いようで短い休業でした。まあ、2/3くらいは来ていたので、生活のペースは変わりません。ただ、これからは目覚ましを掛けることになりますが。…

謝恩会

先週末に今年度の最終入試があったようです。完全に落穂ひろいという感じですが、効果はあるのでしょうか。また、学生の質はどうなのでしょうか。そして、すぐに来年度のオープンキャンパスが始まります。先週の土曜日には、卒業式と謝恩会がありました。謝…

誤作動

先週は火災報知器の誤作動がありました。最初は確認していますと言っていたのが、火事ですと叫び出しました。私は最初はどうせ誤作動だろうと思って放置していたのですが、余りに長く続くので部屋の外に出ると何人もの人が階段を下りてきました。ただ、煙も…

雇止め

どんどんと日にちが過ぎてゆきます。もう3月も中旬になり、休みになって1か月が過ぎていることに気づきます。残りは後1か月。折角の時間を無駄にしないようにしたいのですが、中々難しいです。私は勉強をするのは好きですが、研究はほとんどしたことがあ…

辞め時

今年度の残務整理がまだ終わっていません。何か片付けても次々に新しい仕事が出てきます。それが終わる頃には来学期の仕事が来るのでしょう。入試の方は終了したようで、もうすぐオープンキャンパスも始まるようです。今月は職員の懇親会や卒業式があります…

もう3月

色々な事務処理をしているうちに、いつの間にか2月も終わりそうです。3月は卒業式や職員の懇親会が久しぶりに開催されます。コロナもほぼインフルエンザ並みになってきたようです。とはいえ、年中感染の可能性があるので気は抜けませんが。大学は今でもマ…

書類提出

この時期は色々な締め切りがあり、つい忘れてしまっています。大学院はテストをしなかったので、評価を出すのを忘れていましたが、修正したものを出さなくてはなりません。非常勤講師の話も、兼業届を出さなければなりませんが、それには向うの大学からの依…

追試

最近は、感染症が流行っていますが、授業では余り影響は受けていなかったのですが、テストで1名欠席者が出て、追試をすることになりました。前期はレポートで誤魔化していたのですが、教務から追試をしてくれとのメールが来たのと、登校予定日だったので受け…

学生確保

さっき大学のホームページを見ていたら、入試の出願受付は3月の半ば過ぎまでやっているとのことです。そうやって、本命に落ちた生徒を拾ってゆくのでしょう。それから資格取得ということを前面に押し出しているようです。我々のような中小の私立大学ではそ…

試験期間

今週と来週とが試験期間になります。後期は受講者が少ないので採点が楽です。空いた時間に資料の更新をやっています。また、この夏には非常勤で集中講義をすることになっているので、その資料も作っています。まだ、早いのですが授業が始まってしまうと作る…

教員失格

ようやく授業が終了しました。少しほっとしていますが、テスト問題を印刷して提出しておかねばなりません。授業に配慮の必要な学生に資料を送りましたが、受け取ったかどうかも連絡がありません。最後の授業には出てきていたみたいなので、多分受け取ってい…

勉強してさえくれれば

今週で授業は終了です。前期に配慮を要した学生が今期も受講していますが、また資料を欲しいとのことです。留年しているので、受講している友人はいないので資料をもらってもらえないとのこと。穴埋めのプリントでは困るとのことで、前期も講義用の資料を送…

授業再開

今日から授業が始まります。来週で終了し、2週間程補講期間があり、テストになります。この時期になると、欠席の多い学生から働きかけがあったりします。授業評価があり、テスト問題の配布などをしなくてはなりません。風邪を引いたりすると予定がタイトな…

新年あけましておめでとうございます。

来年度から非常勤講師を頼まれている大学の書類を郵送しましたが、まだシラバスを書くことが残っていました。こちらはwebで行いますが、QRコードが載っていたのですが今までパソコンではやったことがありませんでした。でも検索したら簡単にできました。シラ…

契約更改

ようやく今年の授業が終了しました。後期は前期に比べて授業時間が1時間少ないので少しは楽でした。ただ、膝を痛めてしまい、途中からは椅子に座ったまま講義をしていました。先週は来年度の契約更改をやりました。例年は年明けにしていましたが、今年は一…

定年延長

今年の授業も後1週間になりました。大学院の授業では毎回院生に発表してもらっているが、昨年に比べ今年はかなりレベルが低いです。昨年は社会人学生が何人かいてレベルを上げていました。今年は人数は多いのですが、全員が学部から上がってきた学生です。発…

季節感

今は、インフルエンザの感染が増えているようです。コロナでの欠席届は余り出ていません。欠席も教務を通して正式の書類が出ているものは良いのですが、授業の後で以前の欠席はインフルエンザによるものだったなどと言われても困ります。昔の先生などは証拠…

後期の授業に関しては、とにかく感染症にかかって休講にしないというのが大切です。コロナが5類になってから、宴会が増えてきていますが、特にこれからの季節は宴会と感染の季節という感じになります。私自身は宴会が好きなので悩みます。まあ、規模と話をし…

健康第一

先週は風邪を引いてしまいましたが、何とか授業に穴を空けずに済みました。細菌性の気管支炎のようで、抗生剤が有効でした。ただ、若い時と違い回復に時間がかかっています。膝痛もずっと続いており、ダブルパンチでかなりしんどかったです。立って授業をす…

非常勤講師

以前非常勤講師の話があり、書類を提出していたら今回、来年の8月と再来年の2月の何日に講義をするようにとの書類が届きました。まだ、私が今の大学を辞めていなかったら講義期間中に当たるので、とりあえずは大学に来年の契約がどうなるのか問い合わせて…

横並び

ブログのアイコンがいつの間にか変わっていたので、見落とすところでした。授業の方は今週で8回目になりようやく折り返し点といったところです。気持ち的には1月は2回しか授業がないので、何か付け足しのような感じになっています。来月は師走ということで…

老化は足から

一昨日、階段で転倒して膝を強打しました。しばらくすると腫れてきて、痛みのために歩けなくなってしまいました。痛み止めを飲んだり湿布をしたりして、自発痛は少しましになりましたが、体重をかけると痛いので歩けません。それでも、杖を2本使うと何とか…

大学祭

今年は久しぶりに大学祭が制限なしに開かれるようです。久しぶりなので張り切っているようで、昔よりもプログラムが充実しているようです。土日に開かれるので、入職した最初の年に見に来たくらいで、その後は来ていません。大きな大学と違い、規模が小さい…

インターラクティブティーチング

今学期は大学院の授業もやりますが、こちらは8人なので一方的な講義にならずにすんでいます。最初2回は私が講義をして、後は院生に30分のプレゼンテーションと60分のディスカッションということで任せてやってもらいました。積極的に参加している者としてい…

来年度の雇用

もう、来学期の授業予定について聞かれました。来年度の雇用がどうなるか分からないと話しましたが、それは別の部署のことなのでとりあえず、私がやると仮定してどうするか決めるとのことでした。もし、他の先生が来たら、一応こうなっていますということで…

要支援学生

前期で、支援を必要とする学生がいて支援をしたが、余り学習意欲があるとは思えませんでした。ほとんど出席せず、資料の送付を要求してきました。送付しても受け取ったとの連絡もなく、課題の提出もなく、諦めたのかと思っていたら、試験の直前になり、残り…

何とか始まる

先週から授業が始まりました。大した混乱もなく無事に一週目は終了しました。大抵は、パソコンの調子が悪いのですが、それもありませんでした。教室も去年と同じところだったのでやりやすかったです。部屋により仕様や機器が異なるので、初めての教室では面…