禁煙教育

今週で前期の半分が終了です。8月まで一直線といったところです。昨年は地震や台風がありましたが、今年はどうなるでしょうか。5月には想定外の猛暑がありました。文科省の15回授業プラステストというのは時間的にはかなり無理があり、祝日の授業がなされたりしています。今年は何より10連休というおまけもありました。そもそも、祝日の代休として、月曜日が休みになるため、スケジュール的に無理が来てしまいます。ところで、徐々にですが、禁煙体制になってきているようです。今は屋外で3か所が指定されているようですが、近々1か所になり、そのうちに全面禁煙になるようです。私の周囲では余り喫煙する人がいないので、普段は煙草の煙に悩まされることは少ないのですが、昨日お寺で用事があって行ったところ若い僧侶が吸っていて困りました。仏様に煙草の煙を吸わせて何とも思わないのでしょう。その後、飲食店に行きましたが、小さな子供を連れた夫婦が吸っていました。少し離れて吸おうとはしていましたが、そんなことをするくらいなら子供の前で吸うのを止めればよいと思うのは、私が吸わないからなのでしょうが。先日の新聞では、働き盛りの頃の人の喫煙率は30数%くらいのようです。昔に比べたらかなり減りましたが、それでもまだまだ多いように思います。自分の将来や周囲の人のことを考えれば止めるのが一番です。