淘汰

先日、パソコンが故障して修復してもらいましたが、それ以後色々と以前使えていた機能が使えなくなりました。ユーチューブが使えなくなりました。私は、仕事中ユーチューブで音楽を流しながらやっていたのですが、できなくなりました。ユーチューブのために容量オーバーしてサーバーが使えなくなったことがあり、使えなくしたそうです。私も責任の一端を担っているようです。もっと容量を増やしてくれたらいいのに・・・・ところで、先日、他の大学を退職された方と話ましたが、多分大手の大学だったのでしょうが、弱小私大はなくなればよいという意見でした。施設面などで圧倒的な差があるので仕方がないとの意見でした。確かに、千人の大学でも、一万人の大学でも図書館は必要ですが、一万人の大学の図書館の規模は千人の大学の十倍にする必要はありません。小さな大学では、色々な面で施設がちゃちにならざるを得ません。今は、大学全入時代とは言っても、大手は入試で選抜されて成績が悪いと入れません。でも、子供の数が減ってくれば、そのうちには大手でも学部によっては全入ということになるかも知れません。そうなると、弱小私大は余程何かに特化しないと生き残れないでしょう。すぐには真似されないようなものでなければなりません。今から生き残りの競争が始まっています。我が大学でも、色々と検討委員会が作られていますが、よい知恵は出てこないようです。皆、目の前の生き残りだけでもフーフー言いながらやっています。短大がどんどんなくなってゆくように、四大も減ってゆくのでしょう。